アジア連帯講座のBLOGです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
10月10日、東京・四谷区民ホールで「世界死刑廃止デー企画:響かせあおう 死刑廃止の声」が開かれた。集会には約250人が集まった。いま世界で138カ国、70%の国が死刑をしていない。しかし日本は、まさに例外的といえるほどに「ベルトコンベア」的に死刑を執行している国だ。しかし鳩山内閣が成立し、死刑廃止議員連盟の千葉景子さんが法相に就任したことは、流れを変える希望を生み出している。

前衆院議員で死刑廃止議員連盟事務局長の保坂展人さんが「政権交代と死刑廃止への道」として報告したした後、確定死刑囚から寄せられた文芸作品、絵画、イラストなどを紹介しながら「死刑囚の表現」をめぐって太田昌国さん、加賀乙彦さん、川村湊さん、池田浩士さんが討論。
次に足利事件の冤罪被害者、菅家利和さん弁護士の佐藤博史弁護士が、警察・検察・裁判所・弁護士をふくめた冤罪の構造を糾弾し、さらに菅家さんと同様にDNA鑑定を唯一の「証拠」として、被告が一貫した犯行を否定していたにもかかわらず、再審請求中に死刑を執行された「飯塚事件」を告発した。
最後に安田好弘弁護士の司会で、元裁判官3人が「誤判は避けられない」として冤罪が生み出される背景について明らかにした。
集会後、新宿中央公園まで「死刑制度を終わらせよう」とデモ行進した。(K)
前衆院議員で死刑廃止議員連盟事務局長の保坂展人さんが「政権交代と死刑廃止への道」として報告したした後、確定死刑囚から寄せられた文芸作品、絵画、イラストなどを紹介しながら「死刑囚の表現」をめぐって太田昌国さん、加賀乙彦さん、川村湊さん、池田浩士さんが討論。
次に足利事件の冤罪被害者、菅家利和さん弁護士の佐藤博史弁護士が、警察・検察・裁判所・弁護士をふくめた冤罪の構造を糾弾し、さらに菅家さんと同様にDNA鑑定を唯一の「証拠」として、被告が一貫した犯行を否定していたにもかかわらず、再審請求中に死刑を執行された「飯塚事件」を告発した。
最後に安田好弘弁護士の司会で、元裁判官3人が「誤判は避けられない」として冤罪が生み出される背景について明らかにした。
集会後、新宿中央公園まで「死刑制度を終わらせよう」とデモ行進した。(K)
PR
ブログ内検索
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(03/28)
(03/28)
(03/24)
(03/22)
(03/21)
リンク
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
アジア連帯講座
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
戦争と搾取、貧困と独裁のない世界を民衆の国際連帯でつくりだそう。
Eメールは↓こちら
monsoon@jca.apc.org
Eメールは↓こちら
monsoon@jca.apc.org
アクセス解析
最新トラックバック