アジア連帯講座のBLOGです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月26日、米軍ヘリパット(軍用ヘリ離着帯)の移転先とされている沖縄・東村高江
区の「予定地」で、那覇防衛施設局は「海兵隊施設・立ち入り禁止」の立て看板を設
置し、「境界線」を引いた。施設局は、早ければ7月2日の着工を表明し、高江区民は
座り込みなどによる阻止行動で抵抗するとしている。
日本政府は着工するな!機動隊を導入するな!
ニュース映像(QAB)
住民の強い反対を無視した、沖縄のさらなる基地再編・強化を許してはならない。ま
た、政府は「地球温暖化防止の取り組み」を「国民」に呼びかけるその裏で、辺野古
の豊かな海と北部の貴重なジャングルの自然を破壊しようとしているのだ。こんな欺
瞞を許すことはできない。「沖縄」を無視して「エコ」も「ピース」もありえない。
日本政府が行おうとしている時代錯誤の暴挙をさらに広く広く知らせていこう!
ヘリパッド着工反対!辺野古新基地計画を撤回せよ!
日本政府・防衛省に抗議の意思表示を!
参院選は「安保・基地・海外派兵・改憲」にNO!の投票を!
安倍「極右・媚米」政権を倒そう!(F)
≪要請・抗議先≫
防衛省 mail: infomod@mod.go.jp
Tel: 03-5366-3111(代表)
那覇防衛施設局
Tel: 098-868-0174~9(代表)
広報室 内線233~235
区の「予定地」で、那覇防衛施設局は「海兵隊施設・立ち入り禁止」の立て看板を設
置し、「境界線」を引いた。施設局は、早ければ7月2日の着工を表明し、高江区民は
座り込みなどによる阻止行動で抵抗するとしている。
日本政府は着工するな!機動隊を導入するな!
ニュース映像(QAB)
住民の強い反対を無視した、沖縄のさらなる基地再編・強化を許してはならない。ま
た、政府は「地球温暖化防止の取り組み」を「国民」に呼びかけるその裏で、辺野古
の豊かな海と北部の貴重なジャングルの自然を破壊しようとしているのだ。こんな欺
瞞を許すことはできない。「沖縄」を無視して「エコ」も「ピース」もありえない。
日本政府が行おうとしている時代錯誤の暴挙をさらに広く広く知らせていこう!
ヘリパッド着工反対!辺野古新基地計画を撤回せよ!
日本政府・防衛省に抗議の意思表示を!
参院選は「安保・基地・海外派兵・改憲」にNO!の投票を!
安倍「極右・媚米」政権を倒そう!(F)
≪要請・抗議先≫
防衛省 mail: infomod@mod.go.jp
Tel: 03-5366-3111(代表)
那覇防衛施設局
Tel: 098-868-0174~9(代表)
広報室 内線233~235
PR
ブログ内検索
カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
最新記事
(03/28)
(03/28)
(03/24)
(03/22)
(03/21)
リンク
カテゴリー
カウンター
プロフィール
HN:
アジア連帯講座
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
戦争と搾取、貧困と独裁のない世界を民衆の国際連帯でつくりだそう。
Eメールは↓こちら
monsoon@jca.apc.org
Eメールは↓こちら
monsoon@jca.apc.org
アクセス解析
最新トラックバック