アジア連帯講座のBLOGです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月29日、中国チベット自治区のラサ地裁で、3月14日にラサで発生した焼き討ち事件などの容疑者、計30人に対する判決が言い渡された。この日は一連のチベット騒乱事件において初めて判決が下された日であり、内外の注目を集めた。
中国のニュース映像(CCTV)
容疑は、放火、強盗、国家機関に対する集団騒擾、公務執行妨害などで、事件を先導したとされるラマ僧一人に下された無期懲役を筆頭に、20年から3年の懲役刑が言い渡された。
中国のニュース映像(CCTV)
容疑は、放火、強盗、国家機関に対する集団騒擾、公務執行妨害などで、事件を先導したとされるラマ僧一人に下された無期懲役を筆頭に、20年から3年の懲役刑が言い渡された。
PR
第7回国賠裁判へ〈5月20日、午前10時開廷〉
10.24免状等不実記載弾圧を許さない!国賠裁判に勝利する会・事務局
・第7回裁判は、Aさん、越境社、関西新時代社に対して原告代理人、被告国と県の代理人から反対尋問が行われる予定。
・5月20日(火)午前10時~12時、午後1~3時/横浜地裁第6民事部503号(JR関内駅下車)
第7回裁判では、Aさん、越境社、関西新時代社が国と県のいいかげんな主張に対して反論していく。また、被告の国と県の代理人も反対尋問を行うが、従来の主張を正当化するためのものだ。国と県の居直りを許してはならない。傍聴闘争に参加を
10.24免状等不実記載弾圧を許さない!国賠裁判に勝利する会・事務局
・第7回裁判は、Aさん、越境社、関西新時代社に対して原告代理人、被告国と県の代理人から反対尋問が行われる予定。
・5月20日(火)午前10時~12時、午後1~3時/横浜地裁第6民事部503号(JR関内駅下車)
第7回裁判では、Aさん、越境社、関西新時代社が国と県のいいかげんな主張に対して反論していく。また、被告の国と県の代理人も反対尋問を行うが、従来の主張を正当化するためのものだ。国と県の居直りを許してはならない。傍聴闘争に参加を
STOP G8! アフリカ開発会議(TICAD IV 横浜08.5.28~30)って何だ!?
アフリカの貧困・環境破壊・戦争を考える5.25デモと集会
・日にち 5月25日(日)
・デモ 桜木町駅前広場(JR桜木町下車)
※集合地点が変更になりました。ご注意ください。
・午後2時半集合、3時出発
・集会 かながわ県民センター402(横浜駅西口5分)
午後5時半開始 参加費500円
・お話 Trevor Ngwane(トレバー・ングワネ)さん(南アフリカ在住。ソエト電気危機委員会〈SECC〉)
・主催 横浜でG8とTICADを考える会
G8サミットの年。7月の北海道洞爺湖サミットをクライマックスに国内各地でサミット関連会議が開催されます。神奈川では5月28~30日、横浜で第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)が開かれます。
G8は「先進国」8カ国が勝手に世界を代表して、新自由主義的社会の有り様を決めていく場。今回のG8では環境・地球温暖化・気候変動と共に「開発」「アフリカ支援」が主要なテーマとしてあり、その意味でTICAD IVがG8本番に向けての大きなステップになるのは間違いありません。G8はIMFや世界銀行、WTOなどとともに貧困や債務問題を深刻化させ、先進国に有利な開発戦略を促してきました。
経済成長を基軸にした「アフリカの貧困解決─開発援助」はアフリカの人々が本来望んでいるものでしょうか。そのうえ、日本政府はアフリカの紛争解決を名目に自衛隊のスーダンへの「PKO派兵」なども指向しており、自衛隊派兵恒久法とのからみも気になります。経済と軍事が一体となって貧しい国を食い物にするような「援助」はしてはなりません。アフリカの貧しさはG8など先進国がもたらしたものであり、解決の方法は、アフリカの人々が何を望むかを基本に考えるべきだと思います。
南アの反戦・反グローバリゼーション運動の中心で活動なさっているトレバー・ングワネさんが来日、アフリカの民衆はG8やTICADについてどう考えるかをお話してくれます。「G8」という大国に利用されるようなやりかたはたくさんだ!という声を、神奈川からも挙げていきたいと思います。集会とデモに参加を!
アフリカの貧困・環境破壊・戦争を考える5.25デモと集会
・日にち 5月25日(日)
・デモ 桜木町駅前広場(JR桜木町下車)
※集合地点が変更になりました。ご注意ください。
・午後2時半集合、3時出発
・集会 かながわ県民センター402(横浜駅西口5分)
午後5時半開始 参加費500円
・お話 Trevor Ngwane(トレバー・ングワネ)さん(南アフリカ在住。ソエト電気危機委員会〈SECC〉)
・主催 横浜でG8とTICADを考える会
G8サミットの年。7月の北海道洞爺湖サミットをクライマックスに国内各地でサミット関連会議が開催されます。神奈川では5月28~30日、横浜で第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)が開かれます。
G8は「先進国」8カ国が勝手に世界を代表して、新自由主義的社会の有り様を決めていく場。今回のG8では環境・地球温暖化・気候変動と共に「開発」「アフリカ支援」が主要なテーマとしてあり、その意味でTICAD IVがG8本番に向けての大きなステップになるのは間違いありません。G8はIMFや世界銀行、WTOなどとともに貧困や債務問題を深刻化させ、先進国に有利な開発戦略を促してきました。
経済成長を基軸にした「アフリカの貧困解決─開発援助」はアフリカの人々が本来望んでいるものでしょうか。そのうえ、日本政府はアフリカの紛争解決を名目に自衛隊のスーダンへの「PKO派兵」なども指向しており、自衛隊派兵恒久法とのからみも気になります。経済と軍事が一体となって貧しい国を食い物にするような「援助」はしてはなりません。アフリカの貧しさはG8など先進国がもたらしたものであり、解決の方法は、アフリカの人々が何を望むかを基本に考えるべきだと思います。
南アの反戦・反グローバリゼーション運動の中心で活動なさっているトレバー・ングワネさんが来日、アフリカの民衆はG8やTICADについてどう考えるかをお話してくれます。「G8」という大国に利用されるようなやりかたはたくさんだ!という声を、神奈川からも挙げていきたいと思います。集会とデモに参加を!
許すな!環境破壊と歴史偽造 反『昭和の日』4・29行動報告
環境問題と天皇制を結びつけた新たなキャンペーン
![P4290114.jpg](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f3edbe5577f3ea9ccdd2b62c6d38c2e/1209598660?w=300&h=224)
四月二十九日、文京区民センターで「許すな!環境破壊と歴史偽造 反『昭和の日』 4・29行動」(主催・実行委員会)が取り組まれ、百十人が参加した。
「昭和の日」は、二〇〇五年五月、小泉政権のグローバル派兵大国作りと連動して、昭和天皇ヒロヒトの誕生日であった四月二十九日を欺瞞的な「みどりの日」にでっち上げていた「祝日」から、より突出した天皇制統合の強化と侵略戦争の「清算」のための賛美日として強行に制定したのであった。そして、「みどりの日」は、「クリーンでグリーン」な天皇制を演出するために五月四日に移したのである。以降も安倍政権時には、憲法と教育基本法改悪と派兵攻撃とセットで天皇制ナショナリズムを押し進めてきた。福田政権となった現在、洞爺湖G8サミットの資本防衛を前提とした地球温暖化対策などの環境問題と天皇制を結びつけた新たなキャンペーンをらっていることは間違いない。
環境問題と天皇制を結びつけた新たなキャンペーン
四月二十九日、文京区民センターで「許すな!環境破壊と歴史偽造 反『昭和の日』 4・29行動」(主催・実行委員会)が取り組まれ、百十人が参加した。
「昭和の日」は、二〇〇五年五月、小泉政権のグローバル派兵大国作りと連動して、昭和天皇ヒロヒトの誕生日であった四月二十九日を欺瞞的な「みどりの日」にでっち上げていた「祝日」から、より突出した天皇制統合の強化と侵略戦争の「清算」のための賛美日として強行に制定したのであった。そして、「みどりの日」は、「クリーンでグリーン」な天皇制を演出するために五月四日に移したのである。以降も安倍政権時には、憲法と教育基本法改悪と派兵攻撃とセットで天皇制ナショナリズムを押し進めてきた。福田政権となった現在、洞爺湖G8サミットの資本防衛を前提とした地球温暖化対策などの環境問題と天皇制を結びつけた新たなキャンペーンをらっていることは間違いない。
2008/5/6:胡錦濤国家主席来日
にあわせたフリーチベット大集会&デモ
in 東京
Save Tibet NetworkとTSNJが共同で企画する、大集会&デモです。
詳しくは、セーブ・チベット・ネットワークのHPもあわせてご覧下さい。
■ 日時:5月6日(火・休)
・ 集会:開場11:30am~ 開始12:30~14:00
【司会】DJモーリー・ロバートソンさん(J-wave)、池田有希子さん(女優)
・ デモ:14:30~ (雨天決行)
■ 集会の場所:日本青年館 (地下鉄銀座線 外苑前駅下車すぐ)
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/hotel/pdf/access.pdf
■ デモのコース:検討中(おそらく神宮外苑前から渋谷方面へ向かって歩きます)
※セーブ・チベット・ネットワークは団体ではなく、個人個人をつなぐネットワークです。どなたも個人として参加してください。また、セーブ・チベット・ネットワークは非暴力の精神で、平和的にデモを行います。
にあわせたフリーチベット大集会&デモ
in 東京
Save Tibet NetworkとTSNJが共同で企画する、大集会&デモです。
詳しくは、セーブ・チベット・ネットワークのHPもあわせてご覧下さい。
■ 日時:5月6日(火・休)
・ 集会:開場11:30am~ 開始12:30~14:00
【司会】DJモーリー・ロバートソンさん(J-wave)、池田有希子さん(女優)
・ デモ:14:30~ (雨天決行)
■ 集会の場所:日本青年館 (地下鉄銀座線 外苑前駅下車すぐ)
http://www.nippon-seinenkan.or.jp/hotel/pdf/access.pdf
■ デモのコース:検討中(おそらく神宮外苑前から渋谷方面へ向かって歩きます)
※セーブ・チベット・ネットワークは団体ではなく、個人個人をつなぐネットワークです。どなたも個人として参加してください。また、セーブ・チベット・ネットワークは非暴力の精神で、平和的にデモを行います。
「08年卒業式・入学式闘争 総括と今後の方向」 4.27石原・都教委の暴走をとめよう!都教委包囲・首都圏ネット集会報告
![h](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/0f3edbe5577f3ea9ccdd2b62c6d38c2e/1209500010?w=300&h=225)
根津さんの「君が代解雇」阻止の成果を確認
四月二十七日、石原・都教委の暴走をとめよう!都教委包囲・首都圏ネットは、在日韓国YMCAで「〇八年卒業式・入学式闘争 総括と今後の方向」集会を行い、百五十人が参加した。
東京都教育委員会は、三月の卒業式での「君が代」斉唱時の不起立等を理由に二十人に懲戒処分を強行した。新自由主義教育と愛国心教育の強化の一環として、「日の丸・君が代」強制のために「10・23通達」(〇三年)を出し、すでに四百八人におよぶ大量の不当処分を乱発している。
しかし、卒業式・入学式での不起立者の闘いが続き、都教委の不起立者をゼロにする目標を次々と破産に追い込んでいる。とりわけ根津公子さん(南大沢学園養護学校) に対しては免職処分の危険があったが、二月~三月にかけた果敢な闘いによって「解雇」攻撃をはねかえした。集会は、根津さんの免職処分を阻止した闘いの成果を確認し、「10・23通達」と不当処分の撤回を掲げ、スクラムを打ち固めた。
根津さんの「君が代解雇」阻止の成果を確認
四月二十七日、石原・都教委の暴走をとめよう!都教委包囲・首都圏ネットは、在日韓国YMCAで「〇八年卒業式・入学式闘争 総括と今後の方向」集会を行い、百五十人が参加した。
東京都教育委員会は、三月の卒業式での「君が代」斉唱時の不起立等を理由に二十人に懲戒処分を強行した。新自由主義教育と愛国心教育の強化の一環として、「日の丸・君が代」強制のために「10・23通達」(〇三年)を出し、すでに四百八人におよぶ大量の不当処分を乱発している。
しかし、卒業式・入学式での不起立者の闘いが続き、都教委の不起立者をゼロにする目標を次々と破産に追い込んでいる。とりわけ根津公子さん(南大沢学園養護学校) に対しては免職処分の危険があったが、二月~三月にかけた果敢な闘いによって「解雇」攻撃をはねかえした。集会は、根津さんの免職処分を阻止した闘いの成果を確認し、「10・23通達」と不当処分の撤回を掲げ、スクラムを打ち固めた。
5・11横須賀原子力母港化阻止 横須賀集会へ
「住民投票でゲンキ!」 住民投票条例の市議会採択を求める首都圏アクション
横須賀市議会が13日から始まります。須賀原子力母港化阻止にむけて、住民投票条例の市議会採択を求める首都圏アクションに参加しよう。すでに原子力空母の是非を問う住民投票を求める署名は、52,438筆に達しました。前回の41,591筆を1万筆以上、上回りました。
「住民投票でゲンキ!」 住民投票条例の市議会採択を求める首都圏アクション
5月11日(日)14:00~ ヴェルニー公園
(旧 臨海公園、京浜急行汐入駅、JR横須賀駅下車)
集会後パレード
原子力空母母港化の是非を問う住民投票を成功させる会
〒238-0007 横須賀市若松町1-12 諏訪ビル3階B
TEL・FAX 046-824-6663
「住民投票でゲンキ!」 住民投票条例の市議会採択を求める首都圏アクション
横須賀市議会が13日から始まります。須賀原子力母港化阻止にむけて、住民投票条例の市議会採択を求める首都圏アクションに参加しよう。すでに原子力空母の是非を問う住民投票を求める署名は、52,438筆に達しました。前回の41,591筆を1万筆以上、上回りました。
「住民投票でゲンキ!」 住民投票条例の市議会採択を求める首都圏アクション
5月11日(日)14:00~ ヴェルニー公園
(旧 臨海公園、京浜急行汐入駅、JR横須賀駅下車)
集会後パレード
原子力空母母港化の是非を問う住民投票を成功させる会
〒238-0007 横須賀市若松町1-12 諏訪ビル3階B
TEL・FAX 046-824-6663
4月21日TICADを考える会学習会報告。反戦・反G8からアフリカに関心をもち始めた人、もともとアフリカ問題に詳しい人など50人が集まった。
勝俣誠さん(明治学院大学)はアフリカの紛争地域を概観し、食糧暴動の背景、累積債務がアフリカ諸国を苦しめた経緯を簡単に説明した。エジプト、カメルーンをはじめとする地域での食糧・燃料「暴動」について、勝俣さんが配布した米、麦、とうもろこしの物価高騰の資料は分りやすかった。話を聞いて、「暴動」が起こったからといって民衆の中に何かが起ころうとしているという観察だけに終わってはいけないということを考えた。
勝俣誠さん(明治学院大学)はアフリカの紛争地域を概観し、食糧暴動の背景、累積債務がアフリカ諸国を苦しめた経緯を簡単に説明した。エジプト、カメルーンをはじめとする地域での食糧・燃料「暴動」について、勝俣さんが配布した米、麦、とうもろこしの物価高騰の資料は分りやすかった。話を聞いて、「暴動」が起こったからといって民衆の中に何かが起ころうとしているという観察だけに終わってはいけないということを考えた。
4月26日、長野市で行われた聖火リレーに、アジア連帯講座の仲間たちが"チベット連帯"と"オリンピックはいらない"と訴える現地抗議アクションに決起した。
仲間たちは、前夜の25日深夜に集結して東京を出発した。途中の高速道のパーキングエリアで休憩していたら、中国語の一団が続々とバスを降りてくる。「長野に行くの?」と尋ねたら「ハイ、そうです」と流暢な日本語で応える。てっきり留学生かと思ったら、なんと大連からこの日のためにやって来たと言う。あまり報道されていないようだが、「長野の聖火リレーを盛り上げるために」留学生だけでなく、中国本土からの動員組も多数参加していたようだ。「中国サポーター」のバスは続々とパーキングエリアに到着して、その数はあっという間に20台を超えた。こりゃうかうかしていたら、主な場所がすべて「愛国人民」に陣取られてしまうぞ...と、私たちは予定より早く長野入りした。
仲間たちは、前夜の25日深夜に集結して東京を出発した。途中の高速道のパーキングエリアで休憩していたら、中国語の一団が続々とバスを降りてくる。「長野に行くの?」と尋ねたら「ハイ、そうです」と流暢な日本語で応える。てっきり留学生かと思ったら、なんと大連からこの日のためにやって来たと言う。あまり報道されていないようだが、「長野の聖火リレーを盛り上げるために」留学生だけでなく、中国本土からの動員組も多数参加していたようだ。「中国サポーター」のバスは続々とパーキングエリアに到着して、その数はあっという間に20台を超えた。こりゃうかうかしていたら、主な場所がすべて「愛国人民」に陣取られてしまうぞ...と、私たちは予定より早く長野入りした。
気候変動についての決議
第四インターナショナル国際委員会
国際委員会は、2008年2月22日から27日にかけてIIRE(国際研究・教育機関:第四インターナショナルが中心になって設立した研究・教育組織)が開催した気候変動についてのセミナーで展開された全般的路線を支持する。
2007年8月ロンドン・ヒースロー空港での反温暖化アクションと
連動したSizewell原子力発電所でのアクション
"原子力は気候変動への答えではない"