アジア連帯講座のBLOGです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月8日-9日に開かれるG8サミットを問う連絡会の国際調整会議に参加するために来日した韓国の活動家が、成田で入国を拒否されるという事件が起きた。連絡会国際調整会議ワーキンググループは以下の声明を記者会見で配布した。
G8サミットに反対する人々を「テロリスト予備軍」として監視し、排除する治安強化と弾圧がいよいよ本格化しようとしている。「反テロ」を口実にした開催地での厳戒態勢や活動家の「予防拘束」など、開催そのものが民衆監視体制の露払いの役割を果たすG8サミットとの闘いは「民主主義 vs 国家主義」の闘いである。
あるいは、「国家の論理」を打ち破り、民主主義のスペースを拡大する契機として、G8サミットに反対する各種のアクションに参加しよう!
-----------------
2008年3月7日
入 国 拒 否 に 関 す る 抗 議 声 明
私たちは、韓国からの友人の入国拒否に対して抗議します。
昨日16:00過ぎにANA便で成田に到着し、入国しようとした韓国の友人が入国を拒否されました。私たちはこの不当な入国拒否に対して抗議します。
彼女は今回、CAW(Committee of Asian Women「アジア女性委員会」:http://www.cawinfo.org/)の代表として国際調整会議に参加し、かつ「G8サミットと女性/ジェンダー」という分科会を主宰し、発言してもらう予定にしておりました。CAWとは、不安定かつ劣悪な労働環境で労働を強制されている女性たちを支援しているアジア規模の女性のネットワークです。女性の運動、労働問題、ジェンダーなどに関心のある、または研究している人たちにとっては、著名な団体/ネットワークです。
G8サミットに反対する人々を「テロリスト予備軍」として監視し、排除する治安強化と弾圧がいよいよ本格化しようとしている。「反テロ」を口実にした開催地での厳戒態勢や活動家の「予防拘束」など、開催そのものが民衆監視体制の露払いの役割を果たすG8サミットとの闘いは「民主主義 vs 国家主義」の闘いである。
あるいは、「国家の論理」を打ち破り、民主主義のスペースを拡大する契機として、G8サミットに反対する各種のアクションに参加しよう!
-----------------
2008年3月7日
入 国 拒 否 に 関 す る 抗 議 声 明
私たちは、韓国からの友人の入国拒否に対して抗議します。
昨日16:00過ぎにANA便で成田に到着し、入国しようとした韓国の友人が入国を拒否されました。私たちはこの不当な入国拒否に対して抗議します。
彼女は今回、CAW(Committee of Asian Women「アジア女性委員会」:http://www.cawinfo.org/)の代表として国際調整会議に参加し、かつ「G8サミットと女性/ジェンダー」という分科会を主宰し、発言してもらう予定にしておりました。CAWとは、不安定かつ劣悪な労働環境で労働を強制されている女性たちを支援しているアジア規模の女性のネットワークです。女性の運動、労働問題、ジェンダーなどに関心のある、または研究している人たちにとっては、著名な団体/ネットワークです。
PR
管制塔占拠30周年記念の集い
日時 ・2008年4月12日(土)午後2時~5時
会場 ・ ベトナム料理「フォンベト」歌舞伎町店
新宿区歌舞伎町1-23-15杉山ビル5F TEL03-5155-4721
会費 ・3000円(飲食代+書籍1冊含)
書籍 ・『1978・3・26 NARITA 管制塔占拠作戦の記録』(仮題)/
3・26占拠30周年編集委員会・編著/結書房・刊 四六判・約350頁 1500円(予価)
連絡先 前田道彦(090-2236-1649)、中川憲一(090-8171-1810)、新時代社(03-3372-9401)、結書房(03-3263-3544)
拝啓
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、もうすぐ春の到来です。
皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか。
ご存知のとおり、早いもので、本年3月26日をもって、あの「成田空港管制塔占拠」から満30周年を迎えます。その間、管制塔元被告団への御支援をいただきましたことに感謝を申しあげます。また、2005年の日本政府による不当な損害賠償請求時にも、全国各地の心ある人びとから1億300万円のカンパをお寄せいただき、元被告15人の生活は守られました。この場をお借りして、あらためて御礼を申しあげます。
さて、突然のお知らせにて大変恐縮ではございのすが、きたる4月12日(土)、新宿にて、30周年記念の集いを企画いたしました。ご多忙のことと存じますが、ぜひとも御参加いただけますようお願い申しあげます。
この集いは、4月中旬刊行予定の『1978・3・26 NARITA 管制塔占拠作戦の記録』(仮題)の出版記念を兼ねております。この本は、作戦立案者、準備にあたった現闘、管制塔・8ゲート・9ゲート・横堀要塞の各部隊、支援者ほかの証言集です。
また、翌日には、管制塔戦士・原勲さんの現地墓参が予定されています。 まだまだ寒さが残っております。お風邪などひかれませんようお気をつけください。
敬具
2008年3月吉日
「管制塔占拠30周年記念の集い」実行委員会
::::::::::::::::::::::::::::::::
翌日には、管制塔戦士・原勲さんの現地墓参(横堀団結小屋)が正午から予定されています。
そして、同時に、次のような三里塚現地行動もあります。
4.13三里塚・東峰現地行動 2010年3月B滑走路供用開始策動を許さない! 「東峰の森」伐採糾弾! 東峰住民の生活を守ろう!
・横堀地区現地調査/正午、横堀研修センター集合 (京成東成田駅地上11時20分集合、 送迎車アリ)
・集会/午後1時30分、東峰共同出荷場 デモは開拓道路のコース(予定)(京成東成田駅地上12時40分集合、送迎車アリ、下記に時刻表)
・主催 三里塚・暫定滑走路に反対する連絡会
日時 ・2008年4月12日(土)午後2時~5時
会場 ・ ベトナム料理「フォンベト」歌舞伎町店
新宿区歌舞伎町1-23-15杉山ビル5F TEL03-5155-4721
会費 ・3000円(飲食代+書籍1冊含)
書籍 ・『1978・3・26 NARITA 管制塔占拠作戦の記録』(仮題)/
3・26占拠30周年編集委員会・編著/結書房・刊 四六判・約350頁 1500円(予価)
連絡先 前田道彦(090-2236-1649)、中川憲一(090-8171-1810)、新時代社(03-3372-9401)、結書房(03-3263-3544)
拝啓
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、もうすぐ春の到来です。
皆様におかれましては、如何お過ごしでしょうか。
ご存知のとおり、早いもので、本年3月26日をもって、あの「成田空港管制塔占拠」から満30周年を迎えます。その間、管制塔元被告団への御支援をいただきましたことに感謝を申しあげます。また、2005年の日本政府による不当な損害賠償請求時にも、全国各地の心ある人びとから1億300万円のカンパをお寄せいただき、元被告15人の生活は守られました。この場をお借りして、あらためて御礼を申しあげます。
さて、突然のお知らせにて大変恐縮ではございのすが、きたる4月12日(土)、新宿にて、30周年記念の集いを企画いたしました。ご多忙のことと存じますが、ぜひとも御参加いただけますようお願い申しあげます。
この集いは、4月中旬刊行予定の『1978・3・26 NARITA 管制塔占拠作戦の記録』(仮題)の出版記念を兼ねております。この本は、作戦立案者、準備にあたった現闘、管制塔・8ゲート・9ゲート・横堀要塞の各部隊、支援者ほかの証言集です。
また、翌日には、管制塔戦士・原勲さんの現地墓参が予定されています。 まだまだ寒さが残っております。お風邪などひかれませんようお気をつけください。
敬具
2008年3月吉日
「管制塔占拠30周年記念の集い」実行委員会
::::::::::::::::::::::::::::::::
翌日には、管制塔戦士・原勲さんの現地墓参(横堀団結小屋)が正午から予定されています。
そして、同時に、次のような三里塚現地行動もあります。
4.13三里塚・東峰現地行動 2010年3月B滑走路供用開始策動を許さない! 「東峰の森」伐採糾弾! 東峰住民の生活を守ろう!
・横堀地区現地調査/正午、横堀研修センター集合 (京成東成田駅地上11時20分集合、 送迎車アリ)
・集会/午後1時30分、東峰共同出荷場 デモは開拓道路のコース(予定)(京成東成田駅地上12時40分集合、送迎車アリ、下記に時刻表)
・主催 三里塚・暫定滑走路に反対する連絡会
アフガニスタンで、「原理主義者による女性抑圧はイスラムの教えの歪曲」とするインターネット記事をダウンロードし、大学内で配布した「罪」によって死刑判決を受けたサイード・ペルベス・カムバクシュさんの救援キャンペーンを続けているイギリスの新聞『インディペンデント』紙が、アフガン北部にあるマザリシャシャリフの刑務所に収監されているカムバクシュさんへのインタビューに成功した。
このインタビューではカムバクシュさん自らが、どのように逮捕され、死刑判決に至ったか、あるいは獄中の生活について語られている。
カムバクシュさんの救出を訴える国際的なキャンペーンと死刑判決を覆させまいとする原理主義者の圧力の挟間にあるカルザイに恩赦を決断させるために、日本からもカルザイ政権への抗議を強めよう。(抗議方法は下記参照)
『インディペンデント』2月25日付記事から翻訳
≪アフガンの刑務所でのペルベスへのインタビュー≫
サイード・ペルベス・カムバクシュ:彼はどのように死刑を宣告されたか
「私の裁判は、非公開の法廷でたった4分の審理で、有罪であると伝えられました。また、判決は、私が死ぬつもりだったということでした。」
マザリシャシャリフの刑務所でのカムバクシュさん
マザリシャシャリフ(アフガニスタン) キム・センガプタ記者 2008年2月25日(月)
刑務所の柵をしっかりと握って、サイード・ペルベス・カムバクシュは、彼の生活がどのように破壊されたかを思い出す。「その裁判で、私が弁護士に私を代表させるなどということは、問題になりませんでした。実際、私は自分の弁明さえすることができませんでした。」
![](http://www.pflp.ps/english/files/images/massacreprotest.jpg)
虐殺に抗議するガザ地区の子どもたち
2月27日に「ハマスの砲撃によるイスラエル人学生一名の死亡への報復」として開始されたイスラエル軍によるパレスチナ自治区ガザへの侵攻と空爆は、多数の子どもを含む百名以上の死者をもたらして、3月3日に「目標を達成した」としてイスラエル政府は作戦の当面の停止を宣言した。
3月16日(日)
STOP六ヶ所再処理工場 渋谷DEMO part2
14:00~渋谷 宮下公園集合・出発
主催:再処理とめたい!首都圏市民のつどい
問い合わせー原水禁国民会議 TEL:03-5289-8224
詳細→http://stop-rokkasho.jp/index.php
沖縄では、26日に県内八団体が会合を開き、2月10日に発生した米兵による中学生レイプ事件と頻発する米兵犯罪に抗議する超党派の県民大会を事件が発生した北谷町で3月23日に開催することを決定した。八団体は、県議会が中心となって大会を開催するよう、県議会に要求する。また、大会後のデモ行進も予定している。
沖縄では、八重山を含む全市町村議会が二月中にはこの事件への抗議決議をあげる見通しであり、多くの決議が、「度重なる事件・事故の発生は米軍の再発防止策の弱さと日米地位協定の運用改善のみでは対処できない現実を示すもの。あらためて抜本的な解決策を求める必要がある」「米軍基地の一層の整理縮小と海兵隊を含む兵力の削減」(竹富町議会)としており、真の「再発防止策」である「基地の縮小・撤去」に向けた大きなうねりとなりつつある。
沖縄とつながる米軍基地撤去のうねりを「本土」でも巻き起こそう!
(F)
沖縄では、八重山を含む全市町村議会が二月中にはこの事件への抗議決議をあげる見通しであり、多くの決議が、「度重なる事件・事故の発生は米軍の再発防止策の弱さと日米地位協定の運用改善のみでは対処できない現実を示すもの。あらためて抜本的な解決策を求める必要がある」「米軍基地の一層の整理縮小と海兵隊を含む兵力の削減」(竹富町議会)としており、真の「再発防止策」である「基地の縮小・撤去」に向けた大きなうねりとなりつつある。
沖縄とつながる米軍基地撤去のうねりを「本土」でも巻き起こそう!
(F)
基地をけとばせ!
ストップ!米軍再編 4・6防衛省『人間の鎖』
4月6日(日) 午後2時30分~3時30分 午後2時、防衛省正門側路上に集合
『人間の鎖』 (1)14:45 (2)15:00 (3)15:15
★基地強化を許さない交流集会★
同日午後6時(5時30分開場) 文京区民センター・3-A 500円
7日(月) 防衛省への要請等を予定
【呼びかけ】ヘリ基地反対協議会、沖縄平和市民連絡会、辺野古への基地建設を許さない実行委員会
【問い合わせ】辺野古への基地建設を許さない実行委員会
沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック(090-3910-4140)、
市民のひろば(03-5275-5989)
多くの参加と賛同を呼びかけます!ストップ!米軍再編 4・6防衛省『人間の鎖』
4月6日(日) 午後2時30分~3時30分 午後2時、防衛省正門側路上に集合
『人間の鎖』 (1)14:45 (2)15:00 (3)15:15
★基地強化を許さない交流集会★
同日午後6時(5時30分開場) 文京区民センター・3-A 500円
7日(月) 防衛省への要請等を予定
【呼びかけ】ヘリ基地反対協議会、沖縄平和市民連絡会、辺野古への基地建設を許さない実行委員会
【問い合わせ】辺野古への基地建設を許さない実行委員会
沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック(090-3910-4140)、
市民のひろば(03-5275-5989)
05年9月4日の防衛省包囲行動
2月23日、立川・反戦ビラ弾圧救援会は、「立川・反戦ビラ入れ裁判 5年目も大がんばり集会」を行い、101人が参加した。
集会は、救援会代表の大沢豊さん(立川市議会議員)の挨拶からはじまった。大沢さんは、この間の沖縄海兵隊員による少女性暴力事件、海上自衛隊イージス艦の漁船破壊と人命軽視を厳しく批判し、立川反戦ビラ裁判無罪判決の勝利をめざそうと訴えた。
集会は、救援会代表の大沢豊さん(立川市議会議員)の挨拶からはじまった。大沢さんは、この間の沖縄海兵隊員による少女性暴力事件、海上自衛隊イージス艦の漁船破壊と人命軽視を厳しく批判し、立川反戦ビラ裁判無罪判決の勝利をめざそうと訴えた。